第1講  チュートリアル得意! ~ガチャ&初心者ムーブ編~

 先月ごちうさの新刊を買ったのだが、ごちうさはやはり日常系作品としてずば抜けているものを感じる。一昔前は原作とアニメが別のごちうさに見えていたのだが、今は(具体的にはDear My Sisterあたりから)一つのごちうさになっていったと感じる。要はごちうさがごちうさになった。我ながら意味わからん。

 

(2021/11/07 現環境に修正。全記事直すの大変だ)

 



ダウンロード

 きららファンタジアについては考察ページかはしがきのページで書いてあると思うので、さっそくアプリのダウンロードの話から始めよう。

 

 スマートフォンやiPadなど、きららファンタジアをインストールできる携帯端末(※)を持っている人は、『App Store』や『Google Play』などのアプリケーションダウンロードサービスで『きららファンタジア』と検索をしよう。Aniplex Inc.による『きららファンタジア』を選択し、ダウンロードをしよう。こんな説明いらないか。

※対応機種に関しては、その都度ダウンロードサービス内お知らせで確認が必要

 



チュートリアル

 ソーシャルネットワークゲームらしく、始めは世界観についてのストーリーや各種操作方法の説明、いわゆるチュートリアルを受ける。戦い方など操作について、詳しくは次講以降で説明することになる。

 

 さて、今までは語るに値しないことばかりを述べてきたが、少しまともな話をしよう。チュートリアルで多くの人が直面する第一の悩みは「チュートリアル召喚」、初心者ガチャであろう。

 ここでは全参戦作品(厳密には全てではない。最新タイトルキャラは除外される場合もあり)の中から好きな☆5メンバー(最高レアリティ)を一枚選んで手に入れることができる(いわゆる恒常枠のキャラ)。多くの人はここで、好きな作品のキャラを選ぶべきか、それとも性能面で選ぶべきか、そもそもどれが強いんだなど、よーわからんのだと思う。

 どのキャラを選ぶべきか。結論から言うと、「好きなキャラ」を選ぼう。このきららファンタジアというゲーム、やり込みにより相当数の星彩石(ガチャを引くアイテム)を手に入れることができる。よっぽど勝利に変な拘りを持っていない限り、少しづつキャラクターを手に入れて強化を図っていくやり方で問題ない。☆4キャラクターでもしっかり育てれば、☆5キャラがいらないくらいでもあるし。星彩石の効率的な集め方も近い内に述べる予定である。

 

 けれど、コラムなので性能面の紹介も多少なりともしようと思う。各種詳しい性能は次講以降どこかで詳しく述べる予定である。さて、下の画像を見て欲しい。

 

 チュートリアル召喚の対象キャラは以上のキャラである(2021/11/07現在)。(今はこんなにたくさんいるのかぁ。)

 これらのキャラを性能別に分けていこう、と思ったけど多すぎたので無理。クラス別でいくつか性能的におススメのキャラを挙げる。偏見まみれなので、参考にしたりしなかったりして欲しい。

 

 

 

・「戦士」:強敵相手に必須なアタッカー。

恵飛須沢 胡桃、トオル、九条 カレン、平沢 唯、ココア

 

・「僧侶」:強敵相手に必須なヒーラー。

ゆの、一之瀬 花名、萌田 薫子

 

・「ナイト」:安定した戦いにできるタンク。

千矢、折部 やすな

 

・「魔法使い」:周回に最適。魔法に弱いボスにも。

桜ノ宮 苺香、チノ

 

・「アルケミスト」:極クエストなどの超高難易度用のデバッファー。扱いは難しいが、上手く使えると強敵を一撃粉砕できるほどのポテンシャルも秘めている。初心者には必要ないかも。

ナギ、藤川 歌夜

 

といった感じ。

 加えて、四色属性(炎風土水)が有理属性に対して攻守で強気に出れるため使い勝手がいい。大事なのは結局相性である。

 

(追記:最近は専用武器の実装により、必ずしもおススメ通りということは無くなってきた。まあ、初心者にとって専用武器はだいぶ先の話でもあるから、結局のところ関係ない。好きなキャラを選ぼう。

 


 なお現在は上のような形であるが、昔(2018年11月6日以前)は「初期8作品から何回でも引き直し可能な10連召喚」という形であった。初期8作品というのは「ひだまりスケッチ、ゆゆ式、Aチャンネル、きんいろモザイク、がっこうぐらし!、ステラのまほう、NEW GAME!!、うらら迷路帖」である。高レアリティカードを何枚でも粘れて、枚数アドをとれる形ではあったが、確率(☆5で2%)のしょっぱさやガチャ演出がスキップ出来ないこともあり、なかなかに苦行であった。因みに僕は、1時間31分かけて、1550連をし、以下の結果を手に入れた。

 

 「うらら迷路帖の千矢+何か☆5」くらいの気持ちで粘っていたが、まぁ大変だった。途中☆5を2枚抜きしたときはこのままでいくかかなり悩んだし、数百連の間ドブ(☆4が一枚、残り☆3)が続いたときは心もきつかった。確率計算をしてみたら、1550枚中、

☆5(期待値 2%):31枚(2.00%)

☆4(期待値12%):228枚(14.71%)

☆3(期待値86%):1291枚(83.29%)

であった。数えていて驚いたのだが、☆5が確率通り出ていたのか。☆4も若干確率良かったのか。

 また、155回の10連ガチャ中、

☆5 三枚抜き:0回

☆5 二枚抜き:2回

☆4 五枚抜き:1回

☆4 四枚抜き:6回

ドブ(☆4が一枚、残り☆3):85回

であった。目視による勘定なのでもしかしたら数え間違えているかもしれない。

 



まずやること

 さて☆5を手に入れたら、いよいよきららファンタジアの始まりである。なんでも自由にやってみれば良いと思うし、その中で操作を覚えていければ良いだろうとも思うが、せっかくなので最低限知っておくとオトク方針なを示しておこう。

 

メインクエストを進める

メインクエストを進めると里の空き地を開放することができる。里の空き地にはコイン・武器素材の生産施設や各職業の強化施設、コンテンツ施設が建築できる。今後の攻略にも必須中の必須。施設の強化には大量のアイテムと時間が必要なので少しづつ強化しよう。

マイルームのレベルを3にする

マイルームは「ホーム」画面右上の施設である。お気に入りのキャラクターをセットして、里でのキャラクタータップできららポイントを集めよう。それを使って、施設強化をしよう。

レベルが3になると、2つ目のマイルームであるサブルームが解放され、ホーム画面登場キャラ数が10人になる。多くのキャラクターを登録することにより、キャラタップやお土産で各アイテムが貯まりやすくなる。

 

トレーニングを行う

きららポイントやコインを消費することによって、トレーニングを行うことができる。トレーニングでは、キャラクターの経験値を大きく獲得できたり、スタミナ回復アイテムや強化素材、武器素材など様々なアイテムが手に入る。各トレーニングで初回クリア時には星彩石も貰えるのでお得。

最近は仲良し度もトレーニングで大きく上昇するため、次項で紹介する星彩石の回収の役にもたつ。

 

ミッションを進める

デイリー・ウィークリー・トータル・イベントミッションの4種類がある。星彩石も手に入りやすいのでコツコツ進めたい。

 

期間限定イベントを進める

期間限定イベントはストーリー・収集・強敵クエストの3つの大きなクエストからなる。

ストーリークエストの難易度は比較的低く、初心者でもフレンドサポートキャラを借りればクリアできるものになっているためやっておくと良い。イベントストーリーを読むと星彩石をもらえるし、イベント限定☆4キャラが手に入ったり、イベントドロップアイテムによって強化アイテムと交換できたり、イベントミッションでアイテムをもらえたりとお得なこと尽くしである。

 



次回予告

 次回は初心者から中級者向けに、さらに踏み入ったアイテム収集のコツを伝授するかもしれない。それか、ゲームシステムと基本的なクエスト攻略の話をするかもしれない。

 あと、アルケミストの勉強しておきます。